2020-01

離乳食

ズボラ主婦は冷凍ストックで乗り切る!

ズボラ、不器用、大ざっぱ!この3拍子揃った残念主婦…。それでもなるべく息子のご飯は体によいものを!彩りよく楽しい食卓に!そう決意し、日々の離乳食作りに励んでいます! 冷凍ストックは離乳食の基本! そうです。ズボラさんは冷凍スト...
子育て

卵アレルギー 離乳食 完了期 夜ご飯 献立紹介(祖母クッキング)

本日も訳あって祖母にお呼ばれです。作ったことのないメニューのチョイスに母は感動です!引き出しが増えます! さて、食べるかなぁとドキドキわくわく!でしたが、高野豆腐はベーッと出しちゃいました。私も大人になるまで高野豆腐は苦手だったかも...
子育て

卵アレルギー 離乳食 完了期 朝ごはん 献立紹介(市販の野菜パン)

1歳4ヶ月、卵アレルギーありの男の子を子育て中です。日々の離乳食の献立を記録しています。 市販のパン 市販の子供用パンが好きみたいなので、よく利用します。卵アレルギーがあり、近所のスーパーでは食べられるパンがありません。なので...
子育て

卵アレルギー 離乳食 完了期 夜ご飯 献立紹介(祖母クッキング編)

  1.  
子育て

卵アレルギー 離乳食 完了期 夜ご飯 昼ごはん 献立紹介(牛丼)

1歳4ヶ月、卵アレルギーありの男の子を子育て中です。日々の離乳食の献立を記録しています。 取り分けすると楽!とよく聞くのですが、結局最後にみじん切りにしたり、薄味にするためにお湯で伸ばしたり…ひと手間かかる。まな板を出すスペース確保...
子育て

卵アレルギー 離乳食 完了期 朝ごはん献立紹介(かぼちゃと豆腐のパンケーキ)

1歳4ヶ月、卵アレルギーありの男の子を子育て中です。日々の離乳食の献立を記録しています。 固めのものは噛むことに疲れるのか、あまり食べてくれない息子。今回は豆腐を混ぜて柔らかめのかぼちゃのパンケーキを作ってみました!が…柔らかすぎた...
子育て

卵アレルギー 離乳食 完了期 朝ごはん献立紹介(いちごヨーグルトパンケーキ)

1歳4ヶ月、卵アレルギーありの男の子を子育て中です。日々の離乳食の献立を記録しています。 ヨーグルト食べない問題 ヨーグルト食べてくれたら楽なのに。食べません!こちらのヨーグルトパンケーキも食べませんでした!残念! でも...
子育て

卵アレルギー 離乳食 完了期 昼ごはん 夜ご飯 献立紹介(トマトカレー)

1歳4ヶ月、卵アレルギーありの男の子を子育て中です。日々の離乳食の献立を記録しています。 さて、本日はトマトカレー!トマト嫌いな息子。カレーに入れたら食べました!牛肉も入れて贅沢に!完食でした☆ コーンは缶詰めから出しただけで...
子育て

卵アレルギー 離乳食 完了期 昼ごはん 夜ご飯 献立紹介(炊飯器ピラフ)

1歳4ヶ月、卵アレルギーありの男の子を子育て中です。日々の離乳食の献立を記録しています。 炊飯器ピラフのざっくりレシピ 炊飯器にお米と好きな具材(今回は皮なしウィンナー人参玉ねぎいんげん)、ベビーコンソメ、醤油数滴を入れて炊く...
子育て

卵アレルギー 離乳食 完了期 昼ごはん 夜ご飯 献立紹介(カボチャとチーズの水餃子)

1歳4ヶ月、卵アレルギーありの男の子を子育て中です。日々の離乳食の献立を記録しています。 映えるご飯なら食べるとは限らない はい、食べませんでした!進んで食べたのは味噌汁とバナナだけです。あとは無理やり、気を逸らせながら口に放...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました